僕はなかなかお金を貯金できないタチで、よく「金運アップの方法」とかで検索をかけてはお金持ちになった自分を想像したりしています。
で、「どうせ意味ないけどやってみよう」と始めた金運アップ法は数知れず。正直本当に意味がない気がします。
しかし!!
わずかにではありますが、金運が上がったのを実感したものもありました。(どっちやねん。)
1日に2回お金を拾ったり、なぜか机の引き出しから1000円出てきたり、コンビニでおつりをちょっと多くもらったり......返しましたけど笑
微妙な効果でも無いよりはマシじゃないでしょうか?
ということで今回はそんな「個人的に微妙に効く金運アップ法」を3つ程ご紹介します。
(1)財布の中を常に整理する
皆さん1度は聞いたことがあると思います。
「レシートが多い財布にお金は貯まらない」
僕の個人的な意見ですが、これは本当にその通りだと思います。
確かに財布の中にレシートがパンパンに入っていてお金もパンパン…なんて人は見たことがありません。
僕はコンビニでのアルバイト経験があるのですが、しばしばお客さんの財布の中が目に入っていました。(覗いていたわけではなく、袋詰めなどをしているとどうしても見てしまうことがあるのです)
やはりお札を多く入れているお客さんの財布は、スッキリまとまっていて美しいものでした。
カード類はカードホルダーに入れたり、小銭とお札は別にしたり。
お金を出す時も、財布が整理されているのでスっと出してくれます。カッコいい。
逆にレシートやカードがやたらめったら入っているお客さんは、お世辞にもお金持ちとは言えないような財布事情で、お金を出す時にはもたつきます。カッコわるい。
財布が綺麗だとお金も喜んで財布に入りたがるのでしょう。
ちなみにお札を入れるときは、向きを揃えないと金運ダウンの原因です。
よく下向きに入れた方が良いという話を耳にしますが、上向きでないとお札が息苦しくなって財布から出て行きたがるようです。
(2)ケチケチし過ぎない
お金を貯めるにはお金を使わないのが1番、そう考えるのが当たり前です。
しかし、お金は使わなければ入ってこないようです。
「金は天下の回りもの」ということです。
人のためにお金を使うことも運気が上がるとされています。
何かを買ってあげたり贈ったりして喜んでもらえると、こちらとしても嬉しいですよね。
ただし、見返りを求めるのは良くありません。
(3)イメージすること
冒頭で僕もやっていると言いました、お金持ちの自分を想像することです。
不思議なことに、人間は想像したことや口にしたことが本当に起きることがよくあるようです。
「お金が無い」が口癖の人は本当にお金がありません。
なぜなら、お金が無いと口にする事で金運を遠ざけているからです。
じゃあ「お金が有り余る」と言えばお金持ちになるのかという話ですが、そういう事ではありません。
あくまで気持ちの持ちよう、金運を引き寄せるための1つの方法です。
僕も極力「お金が無い」と言うのを控えています。
まとめ
いかがでしょうか。この記事を信用するかしないかはあなた次第ですが、試してみる価値はあるかと思います。
ただし効果を立証するものではありませんので、軽い気持ちでやってみてください。
そして、もしコンビニでお釣りを多くもらえたら教えてください笑
ここまでお付き合いありがとうございました!